sweets diary  back number




2007/05/30

今日のシュガーレッスンの途中、すごい雷が鳴り出し、アニーを大急ぎでお玄関に入れました。
あまりに怖いみたいで、リビングの中までは入ってきませんが、じっと私のほうを見つめて「中まで入れて!」って訴えてました。
心を鬼にして、無視!!

そんなこんなでバタバタしたレッスンになって申し訳ありませんでしたが、無事ステキな作品が出来上がりました。


 




そして今日のティータイムのお菓子は「カフェ・エクレール」







2007/05/29

fumi's Kitchenでのデモレッスンです。




今月から東京に続き倉敷でもデモレッスンをさせていただく事になりました。
お料理でお世話になっているfumi's kitchenのFさんからお声をかけていただいたのです。
今日が初レッスン。







手軽にできるものとして、クッキー2種とロールケーキです。

「シュプリッツ」というウィーン風クッキー。
フランボワーズジャムの甘酸っぱさが歯もろいシナモン風味のクッキーによく合います。
「スカッシュフライビスケット」は卵白を使って作るアイスボックスタイプのクッキーです。
ロールケーキの配合が卵白1個分余るので、それを利用しました。

  





ロールケーキは季節のフルーツをフィリングに使ってます。






家庭でお菓子を作るとき、卵白が余ったり、生地が余ったり、それを有効に使いまわせるといいのですが、家庭レベルでは毎日お菓子を作る事はなかなか難しいこと。
その余分な余ったものが有効に無駄なく使えるって事はとてもうれしいことです。
私自身も、余分な材料や生地を持て余すのは、とてももったいない。
ちょっとしたアイデアで、負担なく別のお菓子に変身できることも提案していけたらいいなあって思ってます。



今日のお茶は「ダージリンオータムナム」と「アールグレイ」です。

そして、テーブルはFさんがセットしてくださいました。
和食器とケーキもよくマッチして落着いたテーブルをご用意してくださいました。













とても楽しくレッスンさせていただきました。
ティータイムも和やか皆さんとお話させていただき、とても幸せな時間を過ごせ、感謝です。
来月もいいレッスンができますように。





2007/05/26

シュガーレッスンの日。
とてもステキに仕上がりました。






そして、ティータイムには、オレンジシフォントコンフィを添えて、オレンジのお紅茶でオレンジ尽くしです。






2007/05/25

今日は初年度レッスンの日。
スタンダードなオレンジシフォンと、イギリス風ブラマンジェ。」







私の好みのシフォンは、卵白量はあまり多くありません。
フカフカではないけれどとてもしっとりとしてしっかりした味。







ブラマンジェはコンスターチを使ったもので、食感がゼラチン使用のものと違います。
その食感が好評で、カルピスソースをかけていただきます。
グッと大人の味にしたいときは、シュガーを少し減らし、キルシュ酒をたっぷり入れるとカルピスを使っていてもグッと大人のお味になります。








今週のレッスンのテーブルフラワーは、ユーカリ、レザーファン、バラ、ガーベラを使い、白のガーベラに中がこげ茶がとってもキュート。
ユーカリの大きな実も面白い。






前半のレッスンのテーブルフラワーはちょっとアジアンティック。





そして玄関には不思議なバラを。

水揚げで色がついてるそうですが、?????不思議です。



テーブルフラワーは毎月のイメージで入れてますが、お花屋さんに行った時、気に入ったものをあわせてます。
なので、セッティングは同じでも、お花が違うと微妙にしがった雰囲気に仕上がるので、すっごく気に入ったものができる場合と、いまいちのときがあるのは、仕方ない事でしょうかねえ。





2007/05/23

ちょっと口寂しくなって、ロールケーキを作りました。
珈琲味のクリームに珈琲味のシートをと思って作ったのはいいけれど、ハット気が付いたときには、普通の生地で天板に流したところ。
すっかり、忘れてしまって・・・・・・。
せめてクリームだけは珈琲味にしました。
見た目もなんとなくさみしい・・・・。






時々あるんですよね、私には、こういうことって・・・・・。




2007/05/18

月1回の東京のケーキデモレッスンの日です。
今日で2回目。





5月らしい爽やかなメニューと思ってますが、「リンツアートルテ」「ババロアオレンジソース添え」「フリアン」の3品



リンツアートルテはオーストリア・リンツ地方の古典菓子となります
アーモンドプードルのたっぷり入った生地にフランボワーズのジャムが敷き込んであり、見た目にもお洒落な感じ。フランボワーズの甘酸っぱさがとっても引き立つお菓子です。

前回、シュプリッツにこのジャムを使ったのですが、市販のジャムだとお菓子に使うのにはちょっと柔らかく使い辛いので、今回は冷凍フランボワーズからのジャムの作り方も紹介させていただきました。
いつでも作れるのでとっても便利です。
そして例のごとく、残り生地でのプチクッキーのご紹介も。






そして、ババロアは、基本的なバニラのババロアに、シロップにオレンジの香りを移し、オレンジの果肉も使ったとても涼やかな冷たいソースをかけて。




これに関して、余談ですが、試食してもらった友達にはとっても好評でしたが、娘はいまいちのようで、ソースがさらっとしているのが変、との評価。

いつも思うことですが、ケーキはもちろん食べ物は人それぞれの好みがとても違うという事に驚かされます。
だから、面白みがあるのかもしれませんが。
このソースに関しては、私はとっても気に入ってます。
暑くなってきてもこってりとしたババロアもさらっといただけると感じるから。



そしてもう一品はフリアン。
これは卵白を使うお菓子。ケーキは卵黄はとてもよく使いますが、卵白って余ってしまうんですよね。
そんな時にとても重宝するお菓子です。
焦がしバターを入れてとっても香り豊か。



そして、私はアルミのこの小さくて深いカップで焼いたものが一番美味しいと感じます。


今日は、デモで作ったジャムとお土産用のフリアンもご用意しました。




今日のお紅茶は「ラ・メランジェ」のセイロンディンブラとキーマンベースのアールグレイです。

レッスン中はハプニングもありましたが、無事終了。








とても和やかにお話しながら皆さんでいただきました。
歌舞伎のことや東京のいろんなお話が聞けて、私はその後のティータイムがとっても楽しみです。





2007/05/15

苺もそろそろ終わりでちょっとさみしいです。
ロールケーキをしようと思っても、苺があまりないので華やかさにかけたケーキになってしまうので、いろんなフルーツを入れたフルーツロールにしました。
巻き方は難しかったけど、・・・・・。








2007/05/09

シュガーレッスンと、2年目コースのケーキレッスンです。

シュガーレッスンのティーブレイクのケーキは昨日のモンモラシーとオレンジのコンフィです。
モンモラシーは、グリオットとチョコレート入り。








ケーキレッスンは「オレンジババロア」「オレンジのバターケーキ」です。
どちらもオレンジを使ったケーキ。








今回のケーキ煮いれているオレンジ丸ごとを使って作ったオレンジのコンフィが絶品。


アイスクリームにコンフィを添えて



このオレンジババロアも以前「エスパスキンゾー」で習ったもので、コンフィの作り方に驚き、また、ババロアの美味しさにも驚いたものです。








西原シェフのとても丁寧なレッスンにいつも感激するのですが、私も同じような丁寧なレッスンができる様にと心がけていますが・・・・。
バターケーキはカトルカールタイプですべて同量。
後で溶かしバターを入れていく作り方ですが、とても軽く仕上がります。






今月はオレンジ満喫のレッスンです。



2007/05/08

今日から5月のレッスンが始まります。
この連休ののんびりムードから日常に戻すのはちょっと大変。
レッスンが始まると、程よい緊張で部屋も片付くし時間も有効に使える気がします。
何もないと、根が怠慢なせいか何にもしないまま一日が終わります。

今日は継続クラス。
レッスンメニューは「モンモラシー」と「レアチーズケーキ」です。





「モンモラシー」はずっと以前に「エスパスキンゾー」で習ったものです。
見た目地味なお菓子ですが、なかなか驚きのあるタルトで、ケーキフェアに出した時も思いのほか人気のタルトになりました。







「レアとーズケーキ」は濃厚なものですが、ゼラチンは使わずかなり口どけがよく、パイナップルの甘味と酸味がとてもよくマッチしてます。







そして、今日のお紅茶はセイロンディンブラとローズティーをお出ししました。
セイロンディンブラは、セイロン島ディンブラ地区で2月末から3月に摘まれたクオリティー・シーズン・ティーです。
私たち日本人にはとっても懐かしい紅茶の味がします。





新緑のイメージでグリーンをメインにしたテーブルです。
でも、テーブルフラワーはちょっとトロピカルっぽくなって反省です。





2007/05/02


いつもとはちょっと違ったオレンジ風味のババロアです。










home